株式会社彩り Irodorilabo./Aplausos! 代表・Foodactivist
足永美樹
Miki Ashie略歴
関西外国語大学短期大学部米英語学科卒業後、大阪モード学園での学びを経て、大阪ヒルトンホテル、サルバトーレフェラガモ、H&M等外資系アパレル会社等勤務。
その後レースクイーン、ラウンドガール、テレビや雑誌の出演を経験。
2010年、海外の日本未入荷子供服販売webshop、Aplausos!を設立。子連れで海外へ買い付け等「子連れでできる仕事」をはじめ、近年では大手商業施設のイベント企画運営、神社や仏閣などで子連れで楽しめるイベント企画運営や女性が活躍できる場作りを幅広く展開。フェアトレード商品の卸業を様々な場所で展開。
地元のビルを活用した多種多様な人々が集まる場作り(秘密基地プロジェクト 完全予約制)や女性起業応援にも力を入れている。2017年より働く女性のフリーコミュニティを運営。多数の大手企業とのコラボや協賛を基盤に、百貨店や商業施設にてこれまでの活動を総じた「生きる力を育む学びの学校」を各所で開催。
その後レースクイーン、ラウンドガール、テレビや雑誌の出演を経験。
2010年、海外の日本未入荷子供服販売webshop、Aplausos!を設立。子連れで海外へ買い付け等「子連れでできる仕事」をはじめ、近年では大手商業施設のイベント企画運営、神社や仏閣などで子連れで楽しめるイベント企画運営や女性が活躍できる場作りを幅広く展開。フェアトレード商品の卸業を様々な場所で展開。
地元のビルを活用した多種多様な人々が集まる場作り(秘密基地プロジェクト 完全予約制)や女性起業応援にも力を入れている。2017年より働く女性のフリーコミュニティを運営。多数の大手企業とのコラボや協賛を基盤に、百貨店や商業施設にてこれまでの活動を総じた「生きる力を育む学びの学校」を各所で開催。
現在の仕事についた経緯
女性が結婚、出産を経て仕事を続けたり、家事育児と仕事の両立をするには、家族や頼れる友人、場所、そしてネットワークが必要です。自身の経験から「あったらいな」を解決すべく、子連れでチャレンジできたり悩みを相談できるフリーなコミュニティをつくりました。
中では様々なコラボが生まれ、たくさんの企業様から商品の提供や寄付、コラボのお話など本当にたくさんのご縁を頂き、会社として、団体として社会貢献に繋がるアップサイクルプロジェクトや、家庭のゴミを減らす(フードウエイストを減らす)取り組みや様々な部門が生まれました。
また、「想いの伝わるモノ」「まだ世に広まっていないモノ」「地球や環境に優しいモノ」が昔から好きで、ご縁がありフェアトレード品の卸業、現地から直接仕入れをするダイレクトトレードの商品の扱い、海洋プラスチックやリサイクル素材でアップサイクルしたアクセサリーなどの取り扱い、と「顔と想いがわかるストーリーのある商品」の取り扱いの幅を広げています。
中では様々なコラボが生まれ、たくさんの企業様から商品の提供や寄付、コラボのお話など本当にたくさんのご縁を頂き、会社として、団体として社会貢献に繋がるアップサイクルプロジェクトや、家庭のゴミを減らす(フードウエイストを減らす)取り組みや様々な部門が生まれました。
また、「想いの伝わるモノ」「まだ世に広まっていないモノ」「地球や環境に優しいモノ」が昔から好きで、ご縁がありフェアトレード品の卸業、現地から直接仕入れをするダイレクトトレードの商品の扱い、海洋プラスチックやリサイクル素材でアップサイクルしたアクセサリーなどの取り扱い、と「顔と想いがわかるストーリーのある商品」の取り扱いの幅を広げています。
仕事へのこだわり
とにかく興味のあることは即断即決でチャレンジし、色々な現場にチャレンジしました。
コロナが来る前は「代表」であること=「すべて自分で決めて責任を取る」と1人で全ての業務をこなさなければ。と間違った認識をし、人に頼ること、お願いすること、信頼することがうまくできていませんでした。
しかしコロナがきて改めて今までを振り返り、自分は出会いに恵まれ、たくさんの方々の想いやご縁を頂いたからできることが増えたことに改めて気付き、「人」なくして発展はなく私があるもので誰かの力になれるなら。と改めて自分だからできることがはっきり見え、そして、仲間をつくることの大切さを痛感しています。
自分は自分。人の成功法やノウハウが自分に合うとは思わない。
あくまで人の意見は参考に。
自分で自分の人生を決め、どんな状況も楽しむ。
わからないことは調べて、とにかくやってみてちがうと思ったらとまればいい。
「過程」を大切に経験に変えれば結果はおのずとついてくる。
11年の活動を振り返りとても感じることです。
コロナが来る前は「代表」であること=「すべて自分で決めて責任を取る」と1人で全ての業務をこなさなければ。と間違った認識をし、人に頼ること、お願いすること、信頼することがうまくできていませんでした。
しかしコロナがきて改めて今までを振り返り、自分は出会いに恵まれ、たくさんの方々の想いやご縁を頂いたからできることが増えたことに改めて気付き、「人」なくして発展はなく私があるもので誰かの力になれるなら。と改めて自分だからできることがはっきり見え、そして、仲間をつくることの大切さを痛感しています。
自分は自分。人の成功法やノウハウが自分に合うとは思わない。
あくまで人の意見は参考に。
自分で自分の人生を決め、どんな状況も楽しむ。
わからないことは調べて、とにかくやってみてちがうと思ったらとまればいい。
「過程」を大切に経験に変えれば結果はおのずとついてくる。
11年の活動を振り返りとても感じることです。
若者へのメッセージ
若いうちはとにかく「経験してみる」ことと「目標となる人」が身近にいることが成長スピードをあげるきっかけになると思います。
会いたい人や行きたい場所に行き、肌で感じた感覚はなにものにも代えがたい経験だと思います。
どこでどんな人とまた巡り合うかわからないのがご縁のおもしろいところ。
だから、ひとつひとつの失敗も含めた出会いや経験にも感謝をして今だからできるチャレンジをどんどんしてもらいたいな、と思います。
私自身、最近、若い世代の方々がチャレンジできる場作りとお話することが増えていますが本当にまっすぐで純粋、そしてパワーがあり夢のある方のお話を聞くのは私自身も活力になります。
夢が見つからない人も焦らず、まずはやりたいこと、好きなことを大切にコミュニティをつくったり発信したり「小さな1歩」は「大きなきっかけ」になると思うのでぜひ自分の歩幅ではじめてみてください!
会いたい人や行きたい場所に行き、肌で感じた感覚はなにものにも代えがたい経験だと思います。
どこでどんな人とまた巡り合うかわからないのがご縁のおもしろいところ。
だから、ひとつひとつの失敗も含めた出会いや経験にも感謝をして今だからできるチャレンジをどんどんしてもらいたいな、と思います。
私自身、最近、若い世代の方々がチャレンジできる場作りとお話することが増えていますが本当にまっすぐで純粋、そしてパワーがあり夢のある方のお話を聞くのは私自身も活力になります。
夢が見つからない人も焦らず、まずはやりたいこと、好きなことを大切にコミュニティをつくったり発信したり「小さな1歩」は「大きなきっかけ」になると思うのでぜひ自分の歩幅ではじめてみてください!