トレゾア株式会社 代表取締役

小竹正和

Masakazu Kotake

一所懸命

小竹正和

現在の仕事についた経緯

大学卒業後は、美容健康商材を扱う卸の会社に就職しました。当時には珍しくインターネットに特化した会社で、お客様も楽天のショップ様やインターネットの自社サイト様が多かったです。そこで流通や社会の仕組みを学んで、その後は化粧品のメーカー事業やインターネットの広告代理店事業の立ち上げを経験しました。その経験をもとに2008年設立したのが今のトレゾア株式会社です。

設立当時の事業内容は化粧品のメーカー事業とインターネット広告代理店事業でしたが、東日本大震災の経験を通じて自分の無力さを感じ「仕事を通じて社会貢献を実感できる事業をつくりたい」と強く思い、新事業を探していた時に、国のインフラに目を付けました。当時から既にインターネットはなくてはならないものでしたが、そのためには国の情報通信インフラを整えないといけない。それなら、通信工事を請負う事業をつくれば、国も、インターネットを必要としているユーザーも、働く人達も、3者すべての人を笑顔にできるのではないかと思いました。そんな経緯で2014年10月にインターネットの開通工事を行う事業を始めたんです。

仕事へのこだわりと目標

基本的にビジネスの面では「一人勝ち」はありえないと思っています。
そのため、売り上げも踏まえた上で、クライアントにどれだけ利益を得てもらうか、一緒にどう社会貢献をしていくのかということを常に考えています。もしサービスと質が向上するのであれば、既存の事業にこだわらず柔軟な姿勢で対応するということも大事にしています。
僕は、クライアントの立場に立ち最善の選択をし続ける事でしか、最大の利益を生むことはできないと考えて常に行動しています。そして一番大事なのはその姿勢がブレない事です。
己の欲をまず消した上で、相手が何をしてほしいのかを汲み取って仕事をする。そこに尽きると思います。常にビジネスを多角的に考えることで、物事の本質が見えやすくなります。その「考えぬく」という作業の繰り返しこそがビジネスで生き抜くためには必須条件ではないのでしょうか。

会社名の『トレゾア』とはフランス語で宝物という意味なんです。
自分にかかわるものはすべて宝物という思いで日々接しています。会社の特色という意味では離職率にもよく表れていると思います。これまでの退職者は寿退社の1名のみで、後は皆辞めてませんから。

今はメイン事業として通信工事と警備事業をやっているのですが、この2つの事業にとどまることなく、チャンスがあれば新しい事業にもどんどんチャレンジしていきたいと思っています。
そのためにも人材育成は必要不可欠です。僕や専務が会社を引っ張っているうちは皆の意思統一ができていたのですが、事業規模が大きくなるにつれて、なかなか人を見切れない部分が出てきました。特に、良好な人間関係を維持していくための細やかな意識などは、僕達が教えるのではなく、各自が自発的に感じ取れるようにならないと厳しい。現在は特にコロナ禍でプライベートの悩みの共有をする場がどんどん減っていますが、本当の意味で「相手の立場に立つ」ことを感じ、実践できる人を増やしていきたいです。

若者へのメッセージ

新入社員全員に言っている事でもあるのですが、素直さや謙虚さ、元気さを大事にして自分を見失わないことですね。まずはこれまでできていたことができなくならないようにすること。その上で、できることをひとつずつ増やしていってもらいたいです。
なぜかと言うと、自分がアルバイトやサラリーマンをしていた時代に、お金や名声を手に入れた途端、大切なものを見失ってきた人達をたくさん見てきたからです。仕事は能力によってできる、できないがありますけど、挨拶なんて中高生でもできることです。そういった当たり前のことを、スキルや地位が上がった途端にできなくなる人が多いです。
でも、僕は人の真意ってそこにあると思います。本当に素晴らしい人はいくつになっても謙虚さを忘れないし、新入社員に対してもウェルカムに接することができます。人の成長を見守るっていうのは花に水をあげ続けて、いつ花が咲くかなって待つことなんですね。いつ花開くのかは個人差がありますけど、期待をかけ続けないとポキッと折れてしまったりする。だからうちは見守る体制を整えていますし、それが会社として、日本社会として、良くなっていくことにも繋がると思っています。