株式会社nexteam共同代表

菅原 峻

Shun Sugawara

継続は力なり

菅原 峻

略歴

東京大学医学部医学科卒業。
学生時代は全学アメリカンフットボール部WARRIORSに在籍。
卒後東京大学医学部附属病院にて初期研修修了。その後同学糖尿病代謝内科に入局。
2020年度より医学博士課程に進学。
現在は外来診療をしながら研究を行なっている。
2021年にアメフト部の同期と株式会社nexteamを設立。学生向け総合トレーニングアプリwopalの開発、営業を行なっている。

現在の仕事についた経緯

医師という職業については、父が医師であったこともあり小さな頃からなんとなく頭の中にはありました。
成績が良かったこともあり東大医学部に進学して、医師になったのですが、このままでいいのかなという感情が芽生えてきました。もちろん診療をしながら患者さんから感謝をされるのはやりがいもありますが、これが自分の一番やりたいことかと言われると疑問が生まれてきました。ふと自分が一番好きなものは何なのかと考えたときに「スポーツ」が浮かびました。ただ日本のスポーツ界はまだまだ発展途上であり、そこで食べていける人はほんのひと握りです。そこで、スポーツ界に自分自身が携わりながらアスリートのサポートをしていきたいと考えて会社の設立にあたりました。

仕事へのこだわり

医師という職業は基本的に怒られることもなく、表現を悪くすれば何もしなくても王様でいられて、かつ、お金も貰えます。そこに居続けてのんびり過ごすことも考えましたが、一度きりしかない人生なのだからやりたいことをやりたいと思ってこの世界に飛び込んできました。
代表という肩書きこそありますが、まだまだ自分は新人です。新しい世界の常識に驚くこともありますが、一番忘れてはならないのは「感謝」だと思っています。携わってくれる皆様への「感謝」を忘れずにこれからの仕事に邁進していきたいと思います。

若者へのメッセージ

自分は先述の通りまだ何も成し遂げていませんので、若者へのメッセージを送るにはとてもおこがましい存在です。もしここで何かを書くとすればこれからの自分自身へのメッセージとして書かせていただきます。
「1人の力では何もできません。色々な方が支えてくださっているおかげで今の自分があることを忘れずに頑張ってください。」